top of page
あつまれ!
総合型地域クラブ
STORM
個人会員を絶賛!募集中
STORMが開催するスポーツ大会や健康教室、レクレーションなどに会員料金でお得に参加できます。
■年会費:大人/1,000円
小学~高校生/500円
下地・津田・大村・前芝校区にお住まいの方なら誰でも会員になれます。
スポーツや健康教室、レクレーションとカラダと心の健康作りにぜひ参加してみてください。
総合型地域クラブ STORM
下地・津田・大村・前芝校区に在住するすべての住民を対象に、スポーツや文化活動を通じて「誰もが参加でき」「誰もが楽しめ」「みんなで育てる」地域住民のためのクラブです。
下五井地区体育館を拠点に、スポーツ大会の開催や各種レクレーションスポーツ・健康教室の開催など、地域の皆さんがスポーツや健康づくりに親しむ機会を提供し、人と人、町から街へとつながり、活力のある地域づくりの活動をしています。
STORMコラム
スポーツコンディショニングとフィジカルケア
スポーツではケガはつきものですが、転倒や接触だけでなくコンディション不足が原因となることも多く、良い状態を作るには、睡眠による休息やバランスの取れた栄養、フィジカルやメンタルのケアが大切で、ケガの予防・パフォーマンスの向上につながります。
フィジカルケアというと、ストレッチなどの体操や疲労を解消する施術などですが、姿勢や関節の運動機能などもチェックすることをおすすめします。たとえば、足関節とつながる膝関節、さらに股関節は動きが連鎖します。これを上行性運動連鎖といい、足関節の捻挫後、リハビリが不十分で関節にゆるみや制限がある状態で運動を行うと、足関節の不具合が膝や股関節の痛みの原因となったりします。肩関節では、肩甲骨の位置や動きが肩関節に影響するため、肩甲骨の動きが不良となる肩甲骨ジスキネジアは、肩の痛みの誘因となるため、肩甲骨を含めた肩の運動機能をチェックすることが大切となります。
スポーツを目的にコンディションを整えるということは、筋肉の疲労を取るだけでなく運動機能も整えることが、ケガの予防やパフォーマンスを高めるためにも重要となります。
STORMでは、トレーニングやコンディショニングなど、悩みを解決できる講座を開催しております。「楽しく健康」、「スポーツ力向上」を目指して、スポーツ競技だけでなく、ケガの予防のためのカラダ作りなど、スポーツに役立つ講座や日々の健康についてのイベントを今年も開催する予定です。
bottom of page